小布施堂の生菓子☆

小布施堂の生菓子、はじめて頂きました。
日本橋三越にて購入。
クリスマスツリーとトナカイのセット☆
中身はもちろん美味しい栗餡です。

緑のツリーはきんとん製。
真っ赤なお鼻のトナカイは、ココア風味のやわらかなお餅。

和菓子屋さんもクリスマス模様になってきました(^-^)

くるみ割り人形☆

念願のK-balletのくるみ割り人形。
とてもとても素敵なお席で、観劇出来ました(^-^)
お姉ちゃんありがとう☆

オーケストラの音楽に、ダイナミックで繊細なバレエ。
最高の夜でした!!

バレエ、また観たいな。

わり氷☆

突然、琥珀糖が気になり
石川の和菓子屋さん、村上のわり氷を買いました。

シャリ、っとやわらかな食感。
お干菓子の世界も奥深い。

これからいろいろと試してみたくなりました!!

相変わらずの凝り性(^-^)

鶴屋吉信☆

おやつに。

鶴屋吉信の可愛い生菓子「姫椿」☆

※姫椿(山茶花/さざんか)
外郎、白あん

もっちりとした外郎に白あん、すべてが好み(^-^)
優しいピンク色に心癒されました。

繊細な和菓子の世界は、どこまでも奥深いです☆

和光ティーサロン☆

和光ティーサロンにて。

限定デザート、シャトー☆
おひとりさま用の可愛いショートケーキです(^-^)
全てが美味しくて、スポンジもとろける絶品!!
苺とスポンジの層も綺麗☆

ホットチョコレートも気になったけれど、やっぱりここはロイヤルミルクティーに〜。
そして、母はいつものアップルティー。

のんびり時間に、しあわせ噛みしめます(*^^*)

とらや赤坂のお土産☆

帰りには、生菓子をお土産に☆
炭かまは、赤坂限定。

どちらも安定の美味しさです。

2週間ごとに生菓子も変わるので
それを楽しみにまた訪れたいと思います(^-^)

※炭かま : 湿粉製、黒羊羮 くるみ
※鶉餅 : 餅製、御膳餡

木のぬくもり☆

木のぬくもりが感じられる
とらや赤坂。

とてもとても気に入りました!!

焼き立て残月☆

赤坂店限定 焼き立ての残月と
虎柄の羊羮 千里の風をお抹茶で。

母は定番のあんみつを白玉追加でお願いしました☆

注文後に御用場で作る焼き立ての残月は
格別の美味しさ(^-^)
もっちりサクサクの皮に、
こし餡、柔らかな生姜風味と何とも上品。